オリンピックの水球やマイナー競技を観たい・観る方法

オリンピック開始 パリオリンピックが始まりました。 あまりスポーツに興味がない方でもオリンピックは観るという方がいらっしゃるのではないでしょうか。 マイナー競技の視聴方法 オリンピックではさまざまな競技が行われますが、メジャーな競技以外はあまり放送されないことが多いです。マイナーな競技に興味を持っている方もいらっしゃると思います。私もその一人で、特に最近は水球に非常に興味があり、世界レベルの競技を […]

子どものiPadにLINEを登録した方法

我が家では子どもにスマホを持たせていない。 子どもの身体的特性の関係から、iPadを持たせている(この理由は、別の機会で)。 普段のやり取りはI OS のメッセージ機能で事足りている。 子供も大きくなり、習い事の連絡でLINE が必要となってきた。 今回は iPad にLINE を入れることにしたのでその手順をメモしておく。 手順 結論から書くと 古い iPhone に 電話番号付きのSIM を差 […]

Cocoon(WordPressテーマ)で記事下に広告を挿入

WordPressテーマcocoonで記事下に広告を入れてみました。 手順のメモです 手順 WordPressの管理画面(ダッシュボード)を開きます。 外観からウィジェットを選択 ウィジェットのカスタムHTMLを選択 今回は記事下に表示させたいので、「投稿本文下」を選択し、「ウィジェットを追加」 ウィジェットの右側にある「投稿本文下」を選択 内容欄に、広告のタグ(HTML)をコピペし、「SAVE」 […]

Snipping Toolを停止(Windows 11 Print キー)

Windows11 でキーボードの Print Screen (PrtSc) キーを押すと、画面キャプチャツールであるSnipping Tool が起動されます。 私は、別の画面キャプチャソフトを利用しているため、Snipping Toolが起動してしまい邪魔でした。 停止手順 Print Screen (PrtSc) キーでSnipping Toolが起動するのを停止した設定は下の通りです。 W […]

iPadがリンゴマークしか表示されなくなった

子どもが使用しているiPadの画面が突然リンゴマークに変わり、電源を落とすこともできなくなった。 直すことができたのでメモしておく。 簡単に書くと、 WindowsパソコンでiTunesを起動し、iPadをアップデートすることで直った。 経緯 症状をインターネットで探すと、リンゴループという名称で回復方法が載っていたので試してみた。 ホームボタンと電源ボタン長押しの強制終了 →リンゴマークのまま再 […]

iPhone SafariとWindowsPC Chromeでのブックマークの同期、増殖対策

経緯 iPhoneのsafari(以下safari)とWindowsのchrome(Win Chrome)とでブックマークを同期していた。 iPhoneサファリでサイトをブックマークするときは、 safariにブックマークを追加せずに、一度iPhoneのChrome(以下iPhone Chrome)にブックマークを送り、その後Win Chrome → iCloud → safariに反映という流れ […]

keepassとkeepasstouchの同期がおかしい

パスワードの管理にKeepassというソフトを使っています。 iPhoneではKeepasstouchというアプリを使っています。 ファイルをDropboxやOneDriveなどのクラウド上に保存することで、パソコンとiPhoneとでデータを同期して使うことができ、非常に便利です。 いつの頃からか、この同期がうまくいかなくなりました。 状況としては、パソコンでデータを追加・修正したものが、iPho […]

Nintendo SwitchでUSBマイクが反応しなくなった時やったこと

ニンテンドースイッチのUSBマイク接続不良の解決方法 Nintendo SwitchでUSBマイクが反応しなくなった時に解決した方法は、Switchの再起動です。 Switchの再起動の方法は、電源ボタンの長押しです。 再起動の詳しいやり方は、任天堂のサイトに載っていましたので、最下部に書いたリンクを辿って頂けると幸いです。 経緯など 子どもがNintendo Switchでフォートナイトをやって […]

iPhone13 miniでバッテリーパーセント表示する方法

私は、iPhone13 miniを使っています。 iPhone13miniに変えて、右上のバッテリーのパーセント表示がなくなってとても不便でした。 最近、バッテリーのパーセント表示ができるようになっていることに気づきましたので、メモしておきます。 設定方法 設定方法はとても簡単です。 設定アプリのバッテリーの項目から設定します。(下記画像の通り)

他人のAmazonの荷物が届いた時の対応と注意事項

家に帰ると、郵便受けの中に他人宛ての荷物(紙袋)が入っていました。 住所が近いので近所の人のものだろうけど、知らない人だし、持っていくのも気が引けます。 運送屋に連絡しようにも、連絡先が書かれていません。 Amazonに問い合わせしようとしたけど、その連絡先もわかりにくかったです。 チャットで問い合わせができることが分かり、問い合わせをしてみました。 結果としては、新しい荷物を手配したので、こちら […]